朝食くらい。

2005年1月29日 引越し
ダンナは3月末の納期に向けて
仕事がかなり忙しい。

ここ数ヶ月は出向先だったので
8時には帰ってきていたんだけど、
元の部署に戻ってからは
0時を超えるのがあたりまえ。
土日も出勤だし、
おとといは明け方に帰ってきた。
お互い
仕事のことはあまりよくわからないので、
いろいろ聞かない。

ゆいも、今日8連荘出勤の最終日。
ただし、出勤は11時。
一緒にいられるのは朝食ぐらい。
でも最近はまともに朝食もつくれなかったので、
今日くらいとは思い、
作りました。
といっても普通の和食の軽食ですが・・・。
おいしいコーヒーもいれようっと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それにしても・・・
これで子どもが生まれたら、
双方の両親は近くにはいないし、
多少お金をかけてでも、
公的・民間サービスに頼らざるをえないようです。
近くの保育所は20時までOK.
朝は間違えなくダンナが送り、
私は朝早く行って事務仕事を終えるくらいしないと
まわらないだろうなあ・・・。
夜間帯は、他の人に出てもらって
ゆいは休日帯を一手に引き受けないと・・・。
でも、子どもってモノじゃないし、
こっちの思い通りにはいかないでしょうし・・・。
どうなっちゃうんだ、我が家。
まあ、なんとかするしかないけれど。
よくよく考えると先が思いやられます。

産休もどのくらいとるか。
考えなくちゃ、そろそろ。

あ、今日から妊娠3ヶ月に入ります。
少し本格的な数字になってきたかな。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索